ニッカンネット.com
テーブルマナースポット
テーブルマナー>チーズのマナーと知識
* * *チーズ * * *
チーズのマナーと知識1

    

チーズのマナーと知識@
今から28年前のアメリカのテレビドラマの人気シリーズでROOTS(ルーツ)と言う番組を覚えていますか?覚えている方は中年以上ということですね!主人公の黒人少年クンタ・キンテを中心に物語が始まります。アフリカから突然拉致されアメリカに連れてこられ奴隷とされた、ROOTS(ルーツ)の作者、アレックス・ヘイリーの母親の家系を辿った小説でした。波乱万丈な生涯を描いたアフリカ系アメリカ人の残酷な真実のルーツ(家系)を辿る物語が日本でも放映されました。当時の社会現象になったほど世界中が関心を集めた作品は、とんでもない残虐な人間の一面を扱った真実のドラマでした。食のマナーと知識を、オードブルから順序立て記載する中で、そのアイテムに対して、物の本やインターネットから、その歴史(ルーツ)を調べたりし、参考所見としている時、ルーツのクンタ・キンテの物語が頭の何処かに出てきます。全ての物にはROOTS(ルーツ)があり、それを紐解いて行くと、現在に繋がるのは当然の事ですが、改めて驚く事に幾度となく出会うと、28年前のあのROOTS(ルーツ)をもう一度見たくなる衝動にかられます。

さて、食の歴史ROOTS(ルーツ)は、マナーを知る上で、欠かすことの出来ないものです。今回は、メイン料理の後に食すチーズの話を記載したいと思います。

チーズを大きく分類するとナチュラルチーズとプロセスチーズに分けられます。20世紀に入り、原料を加熱加工したプロセスチーズが誕生したことにより、単にチーズと言う総称からプロセツチーズとナチュラルチーズ二つの名称にて呼ぶようになりました。ナチュラルチーズが今の様に一般化し、馴染んだのは、本当にごくごく最近です。レストランでのコースメニューの中では、メイン料理の終わった後が、チーズの出番となります。決して酒のつまみだけでは無く、食の流れではこの位置付けがホームポジションになります。チーズが出てくるお皿の上にはいくつかの種類を乗せたチーズが運ばれてきます。時にはチーズワゴンの上に何種類ものチーズを用意してウェイーターがご希望のチーズをお客様に選んで頂くなどのスタイルが一般的なフレンチレストランのスタイルです。セットされるナイフ、フォークは、オードブルナイフ、オードブルフォークがセットされます。最初からセットされてはいませんので、シルバーセットに迷う必要もありません。以前勤務していたホテルのメインダイニングでは、コースメニューに組み込まれておりましたが、好んで召し上がるというよりは、コースの中の一つのアイテムとして食し、まだまだアラ・カルト(単品)にて、ご注文なさる方の非常に少ないアイテムです。味噌や、醤油、納豆の様な同じ醗酵食品に馴染んだ食文化を発展させてきたこの日本で、チーズの文化が完全開花しないはずがないのですが、まだまだ、主食の終わった後に楽しむ食品までには到っていないのが現実です。乳製品の苦手な私でも唯一口に出来る、たんぱく質、ビタミン豊富な栄養素の塊です。

   トップにもどる  


NIKKANNET に掲載の記事・写真・カット等の転載を禁じます。
すべての著作権は日刊きりゅうに帰属します。

ニッカンネット.com